東大VRサークルUT-virtualはこの度、個人作品展「coloring xR」を開催いたします。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋
文化イベントが活発になる季節、UT-virtualでは"xRの秋"として
様々な色に色づく紅葉のようにxRを様々な色で色づける作品を展示していきます。
先の見えない世の中ではありますが、私たちはリアルとバーチャルが交錯するXRの力を借りて、未来を切り開いていきます。
この「XR Party」が、少しでもいろいろな人の秋を色付けることとなれば幸いです
日時 | 11/19(fry)19:00-21:00 ※ 19:00-19:30にオープニングイベントを開催します 11/20(sta)13:00-19:00 |
---|---|
会場 | 虎ノ門ヒルズビジネスタワー CIC Tokyo内 |
料金 | 入場料 |
主催 | 東大VRサークル UT-virtual |
新型コロナウイルス感染症への対応として来場者を運営で把握するため、Peatixからの事前申し込みの形式をとっております。
以下のリンクからアクセス及び事前申し込みをお願いいたします。
CICの中でゲームをしようとVRヘッドセットを被ったあなたは誤って魔女の家に迷い込む。見渡すと文字の書かれたブロックと魔法陣の描かれた壁があった。どうやらこの家から脱出するためにはこの謎を解く必要があるようだ。魔女が戻ってくる前に謎を解き、館からの脱出を目指そう。
近未来的世界観のステルスアクションゲームです。プレイヤーは機械生命体「ECHO」となり、敵に見つからないように隠れながら敵地最深部への侵入を目指します。
迫りくる敵から聖樹を守るタワーディフェンスシューティングです。初めての開発で拙いところもありますが、ぜひ遊んでみてください。
ハロウィンにちなみ、洋館とお化けをテーマにしたアクションゲームです。5期生だけで協力して作り上げました。怖くはないのでホラーが苦手な方もぜひ遊んでみてください!
血管の中を漂流するVR体験
~現実世界からのいたずらに惑わされず、相手の気配を感じ取れ!~
VR世界と現実世界、見えているものは違えど同じ空間にいる相手との一騎打ち。
肉眼では見えない世界での戦いをお楽しみください。
みなさん一度は映画,アニメでARに憧れを持ったことはありませんか?
本コンテンツは,スマートフォン越しで看板を使ったARを体験できるコンテンツです.ぜひお楽しみください!
VRで「誰か」になり、その人物になりきって世界に挑むアドベンチャーゲームです。
不安や怒りなどのマイナス感情を口に出すことでストレスが緩和されて安心感を得られる「カタルシス効果」という心理効果がある.一方で,ストレスを軽減することができる気持ち良い体験として,電動シュレッダーで紙を細かく裁断する光景,炎で物を焼却,トイレで汚物を水洗で流すことなどが挙げられる.そこで本稿では,「カタルシス効果」によるストレス解消に加え,口に出す言葉を具現化し破壊する体験をつくることで,ストレス解消の効果を増大することを目的とする.システムとしては音声入力マイク,映像と音を出力するモニタ,振動を提示する筐体部で構成される.
肩を上げる、ひねる、回す動作を認識できるシステムによって、肩で操作を行うカーゲームです。
取材などのお問い合わせは以下のメールアドレスにお願いします。